ブログ

1月の出来事

1月31日(金)音楽集会(琴の演奏会)

 

 

 

 

 

 

 音楽集会では、西小の富岡先生と小須田先生の琴演奏が行われました。琴による『春の海』の演奏で、朝からきれいな音色に子供たちも引き込まれている様子でした。『琴は、どのように数えるか?』のクイズに挑戦する場面もあり、剣道でのきまり手を選択肢として例に出し、正解は『面です。琴は、1面、2面と数えます。』という答えに子供たちも驚いていました。

0

1月30日(木)一日入学(令和2年度 新一年生)

 

 

 

 

 

 

 令和2年度に入学予定の子供たちが、西小学校に来て1年生教室で絵を描いたり、折り紙をしたりして体験入学を行いました。

 保護者の方には、西小に入学するにあたっての説明会がありました。

 新一年生のみなさんが、きちんと整列して待っている姿は、とても立派でした。また、西小に入学して算数の勉強をすることを楽しみにしているという子もいて、とてもうれしくなりました。

0

1月21日(火)全校集会 表彰

 

 

 

 

 

 

 『読書感想画市内コンクール』『読書の達人』『校内書き初め展』『総合体育大会 空手道』についての表彰がありました。

 みなさん表彰を受ける態度もしっかりできてとても立派な姿でした。

0

1月17日(金)体育集会 なわとび

 

 

 

 

 

 

 体育集会では、体育委員会が中心となってなわとびを行いました。

 一つ一つ丁寧になわとびの技の模範を示し、最後はすべての技を取り入れたリズムなわとびを音楽に合わせて全校で挑戦しました。

0

1月14日(火) 児童集会(保健委員会発表)

 

 

 

 

 

 

 第2回学校保健委員会で発表した内容を全校児童にもう一度発表しました。「チクチク言葉」と「ふわふわ言葉」がよく伝わるように劇で発表し、全校児童へ毎日やさしい気持ちで人とかかわっていく大切さを教えてくれました。

0

1月10日(金) たてわり集会(一人一鉢運動)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 卒業式に向けて、一人一鉢運動がはじまりました。園芸委員会が中心となって、苗の植え方をみんなに教えてくれました。たてわり班で、上級生が作業の見本を見せながら丁寧に教える姿が見られました。この一人一鉢のパンジーのお花を6年生の卒業式に向けて、毎日心を込めて育てていきます。きれいな花で6年生の卒業式を華やかに飾りましょう。

0

1月7日(火) 3学期始業式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3学期始業式では、校長先生から「自分の力で」というお話がありました。

 冬休み中の出来事をふり返り、子供たちの反応からも初詣も行った人も多かったようです。校長先生が人から聞いた話を参考に「一年のはじめにお願い事をする人も多かったと思いますが、願いのために自分が努力する決意を伝えることが大切です。自分の力で願いを叶えようとする気持ちを大切にしてほしい。」と伝えました。ぜひ、自分の力を信じて頑張れる一年にしていきたいですね。

 始業式の後には、ユネスコ協会よりユネスコ活動普及啓発作文の最優秀賞の表彰とユネスコ活動のお話がありました。

 未来の子供たちにも世界遺産である富岡製糸場を受け継いでいけるようにしていきましょうとお話がありました。

 また、世界では学校に行くことのできない子供たちもいて、書き損じ年賀はがき11枚で1人の子供が1ヶ月学校に通うことができるというお話がありました。

 ご家庭に書き損じはがきがございましたら、ぜひご協力をお願いします。

0