ブログ

PTAの活動

2月14日(金)PTA年度末定期総会 授業参観

 

 

 

 

 

 

 PTA年度末総会では、大変お世話になりました。今年度の事業や予算も報告があり、令和2年度のPTA本部役員も決まりました。

 PTA総会の前には、授業参観もありました。

 3学期に入りまとめの時期となりましたが、子どもたちは緊張感の中でも真剣に取り組んでおり、さらに一つ上の学年に向けて意欲的に学習していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

第2回学校保健委員会 12月5日(木)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今回の保健委員会のテーマは、『うれしい言葉がいっぱいの学校にしよう』でした。アンケート結果の発表や『「とげくん」と「にこたん」』などの劇の発表により、みんなでチクチク言葉やふわふわ言葉について考えました。

 みんなで演習をして、5・6年生の多くの子供たちが感想を堂々と発表することができました。

 学校医の先生方からも、体と心の関係や生活習慣をしっかり整えることで心も安定していくことなどの助言をいただきました。

 みんなで、うれしい言葉がいっぱいの学校にしていきましょう!

フリースクール 9月28日(土)

 

 9月28日(土)に「もみじ平の体育館」にて、フリースクール『リアルなぞときゲーム』を行いました。

 今年度は、西小と黒岩小のPTA(親委員会)が合同で実施をしました。

 

 

  子どもたちは、どこのミッションポイントに行くか、なぞをときながら進みました。1年生から6年生たてわりのグループで各ミッションポイントを協力してクリアし、次のポイントへ進んでいました。

【箱の中身を当てるミッションポイント】

 

 

 

 

 

【ペットボトルの重さをはかりで調べてミッションの重さに合わせる】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【出題された問題を解くミッション】

大人でも悩んでしまう難しい問題もたくさんありましたが、子どもたちがよく考えてミッションをクリアしていました。

 

 

 

 

 

【間違いさがしのミッション】

二つの絵を見て比べ、違っているところを見つけられたらクリアです。

 

 

 

 

【玉入れミッション】

すべての玉を入れたらクリアです。

 

 

 

 

 

【ボール落としミッション】

コーンの上にあるボールを小さなボールで当てて落とすミッションです。

 

 

 

【風船わりミッション】

自分で風船に空気を入れて、体を使って風船をわるミッションです。

足やおなか、おしりなど、ドキドキしながら風船をわることができました。

 

 

 

 

【ピンポン運びミッション】

ピンポン球をバドミントンのラケットや卓球のラケットでポイントコーンを通ってゴールするミッションです。

 

 

 

【紙ひこうきキャッチミッション】

自分で作った紙ひこうきを上から投げて、仲間にキャッチしてもらうミッションです。みんな上手にキャッチしていました。

 

 

 【最終チェックポイントでゴール】

最後の問題をグループで解けると、最終チェックポイントの場所がわかることになります。みんなゴールできて、すべてのミッションクリア証明書をもらいました。みんなで協力できて、すばらしかったです。

 

 

 

みんなのミッションクリアがはやかったので、残った時間は「ドッジボール」をしました。低中高学年の3箇所で激しい戦いを行いました。

 最後には、大人対6年生の戦いもできました。

 

 

 

西小、黒岩小のみなさん、お疲れ様でした。閉会式の後には、全員で記念撮影をしました。午前中の半日開催でしたが、充実感いっぱいの活動ができました。みんな楽しかったですね。

 

 フリースクール『リアルなぞときゲーム』の開催にあたり、計画・準備・運営そして当日の実施に協力してくださったすべての方に感謝を申し上げます。

 本当にありがとうございました。

 

 

8月24日(土) 廃品回収・奉仕作業

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 廃品回収では、地域の方にもたくさん協力していただき、たくさん回収することができました。PTAの役員さん、会員のみなさまには、朝早くからご協力とご尽力に感謝いたします。本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 廃品回収後には、奉仕作業も大変お世話になりました。

 校庭の除草作業や剪定、トイレのサンダル洗い、扇風機や窓の清掃など、学校全体がきれいになり、2学期を気持ちよく迎えることができました。

 なお、この奉仕作業では、プールの所に「ミストシャワー」も設置することができ、運動会をはじめ多くの行事で暑さをしのぐことができそうです。

 皆様方のご協力に感謝いたします。ありがとうございました。

6月27日(木) 心肺蘇生法講習会

 

 

 

 

 

 

  心肺蘇生法講習会では、PTA本部役員、成人教育・保健委員、地区委員の方々をはじめ、保護者・教職員が

 一緒になって訓練を行いました。富岡消防署救急隊員の方々に、AEDの使い方や人工呼吸など指導してもらい

講習を受けた人は、万一の事故に備え、大切な命を救える知識と技能を学ぶことができました。

6月27日(木) 学校保健委員会

 

 

 

 

 

 

  学校保健委員会では、保健委員が歯の大切さを伝える劇を行いました。

  5・6年生全員が自分の歯について、よく考える機会となり、歯みがきの重要さもみんなで意見交換できました。