ブログ

2022年2月の記事一覧

1年生の生活(2月25日)

一峰こども園の副園長先生が、年長の子どもたちに、学校の生活を紹介したいと、1年生の様子を取材にいらっしゃいました。1年生の登校、朝の会、授業、給食、掃除の様子を見て、1年生が立派な小学生に成長したことを褒めてくださいました。子どもたちの1年間の成長を感じました。

 

年度末訪問(2月24日)

富岡市教育委員会の石井教育委員、学校教育課の指導係長、指導主事による年度末訪問を行いました。今年度の学校評価を基に、学校経営上の成果と課題を明らかにするとともに、次年度の学校課題の解決に向けて協議を行いました。

みそ作り(2月21日)

3年生が吉田さんを講師にみそ作りをしました。丸い大豆が水を吸って豆の形になり、ゆでて、つぶして、塩と米麹に混ぜて、2年寝かせるとようやくできあがります。子どもたちはよく話を聞いて、手を動かして、みそを作りました。

 

授業参観(2月18日)

感染拡大予防のため参集型の授業参観は見合わせ、オンライン授業参観を行いました。たくさんの保護者の方に見ていただきありがとうございました。子どもたちは「今日は授業参観」とはりきって登校しました。学校の様子をお家の方に見てもらうことは子どもにとって楽しみなことです。どうぞ家に帰ったら、お子さんのよいところを認め褒めてあげてください。よろしくお願いいたします。

2年生図画工作(2月17日)

2年生が「小さな友達がよろこぶ家を作ろう」をめあてに、箱やひもを使って工夫を凝らして家を作っていました。家庭から箱を袋に入れて持ってきていたのは、この素敵なお家を作るためだったのですね。ご家庭の皆さんのご協力、ありがとうございます。子どもたちが建築家に見えました。

雪かき(2月10日)

先生方は朝から雪かきをして、子どもたちの通学路が滑らないように子どもたちを待っていました。

6年生は西小の北側道路の雪かきをしてくれました。みんなのために役に立つことを進んで行動してくれる、頼りになる6年生です。

雪遊び(2月10日)

一日雪が降り続きました。子どもたちは休み時間になると、歓声をあげて校庭に飛び出してきます。休み時間が終わると、たくさんの雪だるまが並びました。楽しい雪の日です。

雪に気を付けて(2月10日)

 朝から雪が降っています。富岡中校区小中学校で検討し、本日2月10日は通常登校としました。

 滑りにくい靴で、手袋をして両手をだして、滑りやすいところはそろそろと歩くことを昨日子どもたちに話しました。

 もし遅れても遅刻にはしませんので、安全を最優先に登校班で登校してください。

 

学校評議員会(2月9日)

 学校評議員の皆様に参加いただき、第3回学校評議員会を行いました。学校評価の結果を基に、家庭、地域からのご意見をいただきました。

 泉部区長から「笑顔と挨拶は早いもの勝ち」と言う言葉を教えていただきました。コロナ禍でストレスや心配の多い日々を送る子どもたちが、少しでも安心して生活できるように、笑顔と挨拶で子どもたちを元気にしていこうとお話をいただきました。学校と家庭と地域が力を合わせて、笑顔と挨拶で子どもたちの毎日を支えていきたいと思います。