今日の出来事
学校評議員会(6月10日)
令和3年度の学校評議員さん5名に来校いただき、学校評議員会を行いました。今年度の本校の教育方針を説明しました。ホームページにも教育方針としてのせてありますのでご覧ください。評議員さんからは、会うたびに挨拶や会釈をしてくれる子がいるという、うれしいお話をいただきました。そして、挨拶は「あかるく・いつも・さきに・つづけて」することが大切と教えていただきました。また、タブレットの活用方法や学校行事の大切さについてご意見をいただきました。貴重なご意見をありがとうございました。
授業参観テスト配信(6月9日)
オンライン授業参観に向けて、テスト配信をしました。西部教育事務所の指導主事さん方に見ていただきながら行いました。ご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。時間を区切っての、また、職員の勤務時間に合わせての時間設定だったために、テスト配信を確認できなかった方もいらっしゃったかと思います。子どもたちの学校生活の様子を少しでもお伝えできたらと思いますので、オンライン授業参観ではご協力ください。
児童集会(6月8日)
児童集会が行われました。児童会本部の子どもたちから今年のスローガン「有言実行」とともに、6月の生活目標「みんな仲良く元気に遊ぼう」が紹介されました。全校で生活目標を意識して、行動にうつせるようにしましょう。体育委員会の子どもたちは、子どもたちの要望を受けて校庭の使い方のルールを作って発表してくれました。子どもたちの自治的な活動が始まりました。
縦割り集会(6月4日)
20分休みに、2回目となる縦割り集会を行いました。6年生が中心となって、遊びを決めたり、ルールを確認したり、楽しく遊ぶ子どもたちの姿が見られました。6年生は後片付けまで、気付いて動いてくれました。
6年生とSDGs(6月3日)
6年生の総合的な学習の時間「未来について考えよう」が始まりました。今日は、一人一人が課題をもつために、富岡市の企画課の方を講師に、富岡市の目指すSDGsについてお話をいただきました。子どもたちはどんな10年後の未来を考えるのか、楽しみな取組が始まりました。
全校集会(6月1日)
グーグルミートを使って、各教室で全校集会を行いました。子どもたちは各教室にいながら、全校が一斉に同じ時間を共有できる、すばらしさを感じました。これから子どもたちも委員会の集会など、積極的に使ってほしいと思います。
全校集会(初めてのオンラインでの集会)
本日、google meetを使ってオンラインで全校集会を行いました。
児童は画面越しに校長先生の話を真剣に聞き、、「はい」と元気に返事をしていました。6月になって、さらによりよいクラス、よりよい学校にしていこうという気持ちを一人一人が持つことができました。
1年生の花だんに(5月31日)
1年生が教室前の花だんにたねをまきました。マリーゴールド、コスモス、フウセンカズラ、ヒマワリ、ヒャクニチソウ、オシロイバナです。子どもたちはアサガオの種まきの勉強をしていますから、自信をもってまきました。国語の「はなのみち」のような、すてきな花だんになりそうです。
ホウセンカの観察(5月28日)
3年生はホウセンカを育てています。小さな丸い種から、丸い双葉が出ました。茎は赤と白の2種類ある!子どもたちはいろいろな生長について気付きました。
朝の風景(5月28日)
さわやかな天気の一日となりました。歩道橋から下を見てみるとなかなか急な階段です。一段ずつゆっくりと降りる一年生を、班長が振り返って見守ってくれるやさしい子どもたちです。
学校のツツジもきれいに咲き始めました。
学校に着くと一年生はアサガオの水やりを始めます。大きな双葉がでています。