タブレット(5月12日)
全校児童に一人1台端末が貸与され、いよいよ学校でタブレットを使っていくことになります。今週は6年生が自分のパスワードを設定して使い始めます。タブレットを使う約束を確認し、家で考えてきたパスワードを設定しました。全校児童が高価なタブレットを自分専用機としますので、丁寧に扱い、学習に役立てるように使っていきます。
全校児童に一人1台端末が貸与され、いよいよ学校でタブレットを使っていくことになります。今週は6年生が自分のパスワードを設定して使い始めます。タブレットを使う約束を確認し、家で考えてきたパスワードを設定しました。全校児童が高価なタブレットを自分専用機としますので、丁寧に扱い、学習に役立てるように使っていきます。
〇緊急の連絡はありません。
感染症予防対策について
①今年度も新型コロナウイルス感染症拡大防止に細心の注意を払って生活します。
②お子さんやご家族がPCR検査を受けることになった場合、学校にご連絡ください。
③学校では、校内マスク着用、手洗い、手指消毒、給食時の黙食、換気、人との距離をとることを、子供たちと共に留意しながら、感染防止対策を進めてまります。
動画コーナーを保護者限定ページに作りました。
保護者限定ページに入っていただき、動画をクリックすると再生されます。
(動画は、別のページで再生されます)
2月19日(水)
音楽集会の様子をアップしました。
1年生、2年生の発表の様子です。